2008年05月05日
三重県車いすテニス大会
5月3日(土)
毎年恒例の
三重県車いすテニス大会
が開かれました。
この大会は、津の女子高校生と組んでのニューミックス大会です。
男性(オジサン)達が楽しみにしている大会
クジでペアを決めて 29組。
AクラスとBクラスに分かれて トーナメントで戦います。
私は、Aクラスに入ったのですが、このクラスは女性が3人しかいず、
しかも 高校生が足らないということで テニスサークルの男性が
入ることに。
誰がこの人と組むか、女性3人でジャンケン。
いつもは負けてばかりなのにこの日は勝った~
(ラッキー
)
そして彼のおかげで順調に勝ち上がって、決勝戦。
相手はオジサマと津高校のキャプテン。
彼女は攻めてはこないけど繋いで繋いで粘るタイプ。
あかん・・・
こういう人に私は弱い。
絶対に粘り負けする。
案の定、4-1でリードしてたのに、安心して気が緩んだのか
4-4に追いつかれる。
そして5-5。
40-30になり、絶好のチャンスだったのに、彼女がコートの
端から端まで走って取る驚異の粘り
40-40に並ばれ、ノーアドなので最後の一本。
プレッシャーなのか、私は胃の辺りが踊ってる。
最後は私のリターンミスでゲームセット
(あちゃ~
)
優勝して喜ぶ二人。彼女満面の笑みですね。
対照的にガックリ肩を落としてうなだれる私たちです。
(←クリック)
この大会は交流が主体なので、ペアを組んだ人とはその日一日一緒に
いるということになっています。
試合はもちろん、休憩の時やお弁当の時も一緒にいるのです。
なので自然といろんな話をすることになり、何人かで集まって談笑したり、
高校生達を車いすに乗せてあげたりして楽しそうでした。
この優勝した二人もとても仲良くしていて、オジサンはそれが一番
嬉しかったかもね

毎年恒例の


この大会は、津の女子高校生と組んでのニューミックス大会です。
男性(オジサン)達が楽しみにしている大会

クジでペアを決めて 29組。
AクラスとBクラスに分かれて トーナメントで戦います。
私は、Aクラスに入ったのですが、このクラスは女性が3人しかいず、
しかも 高校生が足らないということで テニスサークルの男性が
入ることに。
誰がこの人と組むか、女性3人でジャンケン。
いつもは負けてばかりなのにこの日は勝った~


そして彼のおかげで順調に勝ち上がって、決勝戦。
相手はオジサマと津高校のキャプテン。
彼女は攻めてはこないけど繋いで繋いで粘るタイプ。
あかん・・・

絶対に粘り負けする。
案の定、4-1でリードしてたのに、安心して気が緩んだのか
4-4に追いつかれる。
そして5-5。
40-30になり、絶好のチャンスだったのに、彼女がコートの
端から端まで走って取る驚異の粘り

40-40に並ばれ、ノーアドなので最後の一本。
プレッシャーなのか、私は胃の辺りが踊ってる。
最後は私のリターンミスでゲームセット


優勝して喜ぶ二人。彼女満面の笑みですね。
対照的にガックリ肩を落としてうなだれる私たちです。

この大会は交流が主体なので、ペアを組んだ人とはその日一日一緒に
いるということになっています。
試合はもちろん、休憩の時やお弁当の時も一緒にいるのです。
なので自然といろんな話をすることになり、何人かで集まって談笑したり、
高校生達を車いすに乗せてあげたりして楽しそうでした。
この優勝した二人もとても仲良くしていて、オジサンはそれが一番
嬉しかったかもね


毎年、この話題は楽しそうでうらやましいです。
大阪にも、こんなのないのかなぁ・・・
こういう経験が、大会のボランティアへと続いていきますよねぇ~
>しかも 高校生が足らないということで
言ってくだされば、私が・・・(^_^;)厚かましい?
それにしても、わかりやすい写真だこと!
惜しいところでしたね。
でも準優勝、おめでとう!
すっと1日一緒に過ごす・・・って、 おじ様方のにんまりしたお顔が想像できます。
素敵な休日でしたね (^_^)v
お疲れ様!
でも惜しい。あと一本です。
メンタル鍛えなおさないと。(わたしもですが)
今松阪にいます。タイミングが合わず強いホタルさんが見られず残念でした。
東海三県では、ニューミックス大会は年に数回かあります。
参加するのは学生から年配の方まで幅広くて、いろんな人と
出会えるので楽しいです♪
大阪でもできるといいですね。
とりあえずは大阪オープンかな?
今年はぜひ、参加してくださいね~(^_^)v
去年、突然現れたのを思い出しました~(^^)
今年は、おろし蕎麦が現れました。
惜しくも負けたのに、
「観てる方は楽しかった♪」と喜んでました(-_-)
メンタルを鍛えるのは、本当に難しいですね。。。
やっと「神奈川オープン」の開催日がわかりましたよ。
8/15(金)~17(日)なんですね。
「神奈川」は行きます。「大阪」は仕事がなければ行こうと思ってます。
>東海三県では、ニューミックス大会は年に数回かあります。
って・・・静岡でもあるんですか?
今年の神奈川は、お盆になってしまったので行けなくなってしまいました。
今年行ければ、10年連続出場だったんですけど・・・・(T_T)
静岡でも数年前までは、浜松の花川運動公園で大会があったのですが、
無くなってしまいました。
経済的なこともありますし、どこの大会もだんだん縮小されつつあります。
観れることが少なくなってしまうかもしれませんので、今のうちにたくさん観ておいてくださいね。