2007年06月21日
良かったね
ご無沙汰です。
ずいぶんとサボってしまいました
なにしろ、ここんとこ超多忙で、PCを開けることもなく動いてました。
でも、その忙しい日々もなんとか通り過ぎましたので、
ぼちぼちブログ生活も再開したいと思います。
それよりもまず、テニスを再開しないとね
1ヶ月以上、ボールも打ってない。ラケットも持ってない。
そもそも走ったりもしてない。(ナイナイずくしだあ
)
こりゃあ、かなり体が鈍ってしまってるぞ~。
来月は、東海大会があるのに・・・
走りこみから始めて、まずは体力をつけないとダメですね。
お休みしている間、いろんな事がありました。
すでに、皆さんご存知のように、
全仏オープンで、国枝君がダブルスでは惜しくも準優勝でしたが、
シングルスでは見事、優勝
世界一 になりました
そして今週は、スウェーデンでワールドチームカップが行われました。
この大会は、個人戦ではなく国別対抗です。
結果は、クワードが8位。女子が5位。
男子決勝戦は宿敵のオランダと。
2005年の借りを返すため、全身全霊をかけて挑んだそうです
で、見事、撃破
日本男子チーム、世界ナンバーワン に輝きました
日本男子チーム おめでとう

このまま、北京まで突っ走ってほしいですね
そして、個人的ですが、
おろし蕎麦 です。
テニスではありませんが、彼ら以上に頑張り、勝利しました。
おめでとう。良かったね。


ずいぶんとサボってしまいました

なにしろ、ここんとこ超多忙で、PCを開けることもなく動いてました。
でも、その忙しい日々もなんとか通り過ぎましたので、
ぼちぼちブログ生活も再開したいと思います。
それよりもまず、テニスを再開しないとね

1ヶ月以上、ボールも打ってない。ラケットも持ってない。
そもそも走ったりもしてない。(ナイナイずくしだあ

こりゃあ、かなり体が鈍ってしまってるぞ~。
来月は、東海大会があるのに・・・

走りこみから始めて、まずは体力をつけないとダメですね。
お休みしている間、いろんな事がありました。
すでに、皆さんご存知のように、
全仏オープンで、国枝君がダブルスでは惜しくも準優勝でしたが、
シングルスでは見事、優勝

世界一 になりました

そして今週は、スウェーデンでワールドチームカップが行われました。
この大会は、個人戦ではなく国別対抗です。
結果は、クワードが8位。女子が5位。
男子決勝戦は宿敵のオランダと。
2005年の借りを返すため、全身全霊をかけて挑んだそうです

で、見事、撃破

日本男子チーム、世界ナンバーワン に輝きました




このまま、北京まで突っ走ってほしいですね

そして、個人的ですが、

テニスではありませんが、彼ら以上に頑張り、勝利しました。
おめでとう。良かったね。


