2007年10月14日
理事長杯
第12回 理事長杯
桑名総合公園テニスコートでニューミックスの試合でした。
風もなく、太陽もなく、絶好のテニス日和
参加したのは、車いす選手21人。
ペアになってくれたのは、桑名市の女子連の皆さんでした。
開会式のあと、今日の運命を決めるペアを決めるためクジを引きます。
私は一番最後。
残り物には福があるんですね。
ペアになった人はとても上手な人でした。ラッキー
まず3組ずつ、7つのチームに分かれてリーグ戦。
各チームごとに1位、2位、3位を決めます。
そして、決勝リーグ。
各順位ごとにトーナメントを行います。
私は、ペアの人のおかげで1位グループの決勝リーグに進出。
競って競って、かろうじてポンポンポンと3つ勝てて

優勝しました~!
大阪から、ニューミックスにはツキがあるみたい
優勝の写真は、一年間、クラブハウスのロビーに飾られるそう
今日の賞品です。

ラケット6本入り。
・・・・って私、ラケット6本も持ってないぞ~
ここはひとつ、誰かさんにスリスリしようかな・・・・


桑名総合公園テニスコートでニューミックスの試合でした。
風もなく、太陽もなく、絶好のテニス日和

参加したのは、車いす選手21人。
ペアになってくれたのは、桑名市の女子連の皆さんでした。
開会式のあと、今日の運命を決めるペアを決めるためクジを引きます。
私は一番最後。
残り物には福があるんですね。
ペアになった人はとても上手な人でした。ラッキー

まず3組ずつ、7つのチームに分かれてリーグ戦。
各チームごとに1位、2位、3位を決めます。
そして、決勝リーグ。
各順位ごとにトーナメントを行います。
私は、ペアの人のおかげで1位グループの決勝リーグに進出。
競って競って、かろうじてポンポンポンと3つ勝てて

優勝しました~!

大阪から、ニューミックスにはツキがあるみたい

優勝の写真は、一年間、クラブハウスのロビーに飾られるそう

今日の賞品です。

ラケット6本入り。
・・・・って私、ラケット6本も持ってないぞ~

ここはひとつ、誰かさんにスリスリしようかな・・・・

