2007年11月04日
三重県車いすテニス大会
3日(土)、4日(日)は三重県車いすテニス大会でした
場所は、桑名総合公園テニスコート。
土曜日はシングルス、日曜日はニューミックス。
両日とも、少し風があって寒かったけど、お天気は良好でした
土曜日、シングルス。
成績は不甲斐なく、コンソレ2回戦敗退です。
何人かの人に「練習不足やなあ~」と言われました。
図星です
肩が痛み出してから練習もサボりがち。
ニューミックスの試合には出たりしているけど、練習というのは一切
していません。
休んでいても、さほど痛みは無くならないので、やってもやらなくても
一緒ならと、試合には出ているんですが・・・・・
こんなので勝てるわけがないですね
日曜日、ニューミックス大会でした。
パートナーは、桑名市の女子連の皆さんと、高校生の子供達が
なってくれました。
私は、高校2年生の唯一の女の子とペアに。
男の子は1年生が多かったけど、やっぱり男子ですね。
女子とは球質が違う。
グリグリのスピンで、私のペアの子もすごく上手な子でガンガン打ち
返していましたけど、私がまったく対応できず。
彼のサーブにいたっては1本も返せませんでした
結果は初戦敗退。コンソレは決勝戦敗退でした。
今回、賞品はゲットならず
でも、今日はめずらしい物が観られました
おろし蕎麦の試合風景です。
どの位ぶりかなあ?
Bクラスの子が1人、体調を壊して出られなくなったので急遽、
替わりに出ることになりました。
ただ観戦だけのつもりだったので、テニス用の車いすを持っていない。
そこで、私が試合の無いときに、私の車いすに乗って出ることになりました。
本部の人には、理由を話し、一緒の時間に試合に入らないように配慮
してもらいましたが、2人とも1回戦で負けたのに、コンソレでは決勝
までいったものだから、試合進行にずいぶん悩ませてしまいました。
「こんなにやるつもりじゃなかったんだけど、ペアの高校生の男の子が
上手かったんで・・・・」とおろし蕎麦は苦笑い
私は、彼は1試合が限度だろうと思っていたので、身体が持つのかと
心配しましたけど・・・・大丈夫かな?
帰って夕食が終わるなり、8時には爆睡してますけど・・・・・
この大会で、私の今年の全試合が終了しました。
オフシーズンに身体をしっかり治して、また来年に挑みたいと思います。
神戸、厚木、大阪と応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました

場所は、桑名総合公園テニスコート。
土曜日はシングルス、日曜日はニューミックス。
両日とも、少し風があって寒かったけど、お天気は良好でした

土曜日、シングルス。
成績は不甲斐なく、コンソレ2回戦敗退です。
何人かの人に「練習不足やなあ~」と言われました。
図星です

肩が痛み出してから練習もサボりがち。
ニューミックスの試合には出たりしているけど、練習というのは一切
していません。
休んでいても、さほど痛みは無くならないので、やってもやらなくても
一緒ならと、試合には出ているんですが・・・・・
こんなので勝てるわけがないですね

日曜日、ニューミックス大会でした。
パートナーは、桑名市の女子連の皆さんと、高校生の子供達が
なってくれました。
私は、高校2年生の唯一の女の子とペアに。
男の子は1年生が多かったけど、やっぱり男子ですね。
女子とは球質が違う。
グリグリのスピンで、私のペアの子もすごく上手な子でガンガン打ち
返していましたけど、私がまったく対応できず。
彼のサーブにいたっては1本も返せませんでした

結果は初戦敗退。コンソレは決勝戦敗退でした。
今回、賞品はゲットならず

でも、今日はめずらしい物が観られました

おろし蕎麦の試合風景です。
どの位ぶりかなあ?
Bクラスの子が1人、体調を壊して出られなくなったので急遽、
替わりに出ることになりました。
ただ観戦だけのつもりだったので、テニス用の車いすを持っていない。
そこで、私が試合の無いときに、私の車いすに乗って出ることになりました。
本部の人には、理由を話し、一緒の時間に試合に入らないように配慮
してもらいましたが、2人とも1回戦で負けたのに、コンソレでは決勝
までいったものだから、試合進行にずいぶん悩ませてしまいました。
「こんなにやるつもりじゃなかったんだけど、ペアの高校生の男の子が
上手かったんで・・・・」とおろし蕎麦は苦笑い

私は、彼は1試合が限度だろうと思っていたので、身体が持つのかと
心配しましたけど・・・・大丈夫かな?
帰って夕食が終わるなり、8時には爆睡してますけど・・・・・

この大会で、私の今年の全試合が終了しました。
オフシーズンに身体をしっかり治して、また来年に挑みたいと思います。
神戸、厚木、大阪と応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました

お疲れ様でした。ちょっと寒かったですけど良い天気でしたね。今回は私めも良い?経験をさせていただきました。それにしてもあっちこっちが痛いです。トホホ(*_*)
楽しい、和気あいあいとした大会でした♪
身体を治して、来年も一緒に試合に行きましょう~♪
私もシブトイエルボーちゃんに悩んでいます・・・
きゃぁ~~ おろし蕎麦さん試合にではったんですか?
見たかったなぁ~ 応援したかったなぁ・・・
ご両人さま、あとのケアが大事ですよ。
十分にメンテナンスをして、次は来春ですか?楽しみにしています。
賞品ゲットできなくても、コンソレ決勝戦進出、大したもんですよ!
おめでとうございます。 そして
お疲れ様でした~パチパチ
今シーズン、お疲れ様でした。
オフシーズンの間に、身体のケアをしっかりしてください。
↑あっ、【ハルちゃん】だ!
12月のマスターズ出場、おめでとうございます。
コンソレ準優勝おめでとう~(^^)/
賞品は・・・なかったのね・・・(^^;
私もおろし蕎麦さんがプレイしてるとこ見たかったなぁ~
身体のケアをしっかりして、来年も頑張ろう!
また応援に行くよ~(^^)v
まだ、ホタルちゃんが試合をしてるところも見てないです(>_<)
どっちも試合をしてる所見たいな~
やっぱりニューミックスのペアはもとさんでないと(笑)
でも決して高校生の女の子がダメな訳じゃないからね~~
お疲れ様でした~。
今回は強い高校生とばかり対戦になってしまって残念でしたね。
初戦で対戦したペアが優勝でした。この男の子が参加した高校生の中で
一番上手い子だったそうです。
これに懲りずにまた参加してくださいね~(^_^)v
二日間、参加してくれてありがとうね~♪
準優勝おめでとう!
おろし蕎麦も久しぶりにハルちゃんのプレーを観て、
上手くなったなあと感心していましたよ。
ハルちゃんはもう1試合。
勝負服でガンバレ~~~~~p(^^)q
出たんですよ~。
見ている方はハラハラしましたけど・・・・
今日は筋肉痛らしいですが、4試合できたので、
まだまだ元気じゃんとちょっと安心しました。
また、練習相手してもらおうかな~(^^)
今年一年、あっという間に終わってしまいました~。
来春までに、肩が治ってくれると嬉しいんですけどね。
12月のマスターズ、ハルちゃんを応援してあげてくださいね♪
賞品は貰えなかったけど、私はこの大会の参加賞も好きなんですよね(*^_^*)
毎年、ティッシュ1さげ(5箱入り)と決まっていて、二人分だから
10箱。
おかげで我が家では、ティッシュを買わなくてもいいので、毎年
楽しみにしてるの(^^)
おろし蕎麦も、もとさんのプレーを見たがってます。
今度は、おろし蕎麦ともペア組んであげて♪
来年は、見てもらっても恥ずかしくない試合をしたいと思うけど・・・
できるかなあ?
おろし蕎麦も調子が良いと、
「Dクラスで出てみようかなあ」なんて言い出すので怖いです(^_^;)
遅くなったけど「楽しくていい大会でしたね」と言いたくて、やってきました。
高校生男子のサーブ、わかりますよ、速くてはねるのよね~
わたしは打とうとして顔を打っちゃったことあります。加減しろよー、です。
おろし蕎麦さん、4試合も!突然に?
なんだか、すごい、かっこいいじゃないですか。
以前の写真を思い出しました。
その後筋肉痛はもう大丈夫でしょうか。
大会主催者側として、参加していただいた選手に少しでも多くゲームを楽しんでいただこうと代打をかってはみたんですが、体力・筋力の衰えを思い知らされる結果と相成りました。
一日4試合というのは、ひとえにパートナーの力によるものでして、私は現役時代のイメージと現実とのギャップにただひたすら「ヘタレテニス」を展開した一日でした。
その日の内に筋肉痛が出るあたりまだ捨てたもんじゃないということでしょうか・・・・・・?
meguちゃんとこから飛んで来ました.
誰か分かりますか?
ズーっと遡って読みましたが,お二人のラブラブ度と
ほたるちゃんの天然振り?が垣間見れて楽しかった
です(^^;
来年の神戸まで会えないので冷やかすことが出来ない
のが残念でたまりません!!
そのウチ勝ってにリンクして,ウチのクラブのお局様
達にも知らしめます(^_-)
見つかっちゃったあ!
大阪でチラッと話してしまったのが間違いでしたね(>_<)
来年の神戸まで会えなくて良かったあ~(^_^;)
今年もいろいろとお世話になりました。楽しかったです。
来年もまた遊んでくださいね♪
クラブのお局様達(キャ~怒られるわ)にもよろしくお伝えください(^^)
新しい仕事、たいへんでしょうが頑張ってください。
人は飽きっぽいですから、日々の活動の積み重ねがやがて必要になってくるような気がします。
ホタルさん、大阪での優勝よかったですね。
肩を回復させて来年も頑張ってくださいい。
また誘ってもらえるよう私も腕を上げておきます。
1年間ありがとうございました。
よいお年をお迎え下さい。
・・・・・と、こそっとご挨拶させてもらいます。
お元気ですか? ご多忙の事と察します。
今年はどこかで、お二人のダブルスがみられるのでしょうか? 楽しみにしています。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年は楽しい思いをさせて頂き、ありがとうございますm(_ _)m
今年もまた機会があれば、よろしくお願いします
東海大会が終わってから、テニスはやめていますので肩はかなり良くなってきました。
でも過信して、ちょっと練習すると、またズンと痛みがくるので完治はまだまだのようです。
焦らずぼちぼちやっていこうと思います。
昨年は本当にいろいろとお世話になりました。
今年も楽しい写真がいっぱい撮れる一年になりますようにお祈りしています(*^_^*)
正月早々、二人して風邪を引いてしまいましたが元気です。
今年はパンドラさんともテニスがしたいです(*^_^*)
今年もよろしくお願い致しま~す。
こちらこそ昨年は楽しい思いをさせていただいてありがとうございました。
またぜひ、もとさんのガン打ちが見たいですね。
今年もよろしくお願いします(^^)/