2007年10月30日
記念日
今日は、私の母の誕生日。
そして、私の30周年の記念日でした。
何の記念日かというと・・・・・私が障害者になった記念日。
30年前の今日、
朝方、寝ていたら突然背中が痛み出し、それっきり足は動かなく
なりました。
過ぎてしまえば、あっという間だけど、普通に考えると30年は
長いですね。
もし障害者になっていなかったら、私はどんな人生を歩んでいたの
だろうと考えることもあるけど・・・
ダンナの浮気に悩まされているかも・・・
借金に苦しんでいるかも・・・
子供の非行に頭をかかえているかも・・・
なによりも彼氏もできなくて、淋しく1人でいるかも・・・
なんて、
なんだか分からないけど、悪いことしか思い浮かばないんですよね。
歩けていたら、今よりも幸せになっていただろうという考えに
なりません。
車いすになっていなかったら、テニスを始めることもなかったし、
今の友達の誰とも出会わなかった。
そして何より、おろし蕎麦と会うことが無かったです。
そう考えると、歩けるということが、人生においてそんなに重要では
無いような気になります。
歩ける人がみんな幸せかといえば、そんなことはなく、私より苦しん
でいる人はたくさんいると思う。
私が苦しんでるなんて言ったら、友達は爆笑するだろうなあ
要は、障害があるなしではなく、生き方だと思います。
こんなふうに考えられるのは、
今の私が幸せってことなのかなあ~
そして、私の30周年の記念日でした。
何の記念日かというと・・・・・私が障害者になった記念日。
30年前の今日、
朝方、寝ていたら突然背中が痛み出し、それっきり足は動かなく
なりました。
過ぎてしまえば、あっという間だけど、普通に考えると30年は
長いですね。
もし障害者になっていなかったら、私はどんな人生を歩んでいたの
だろうと考えることもあるけど・・・
ダンナの浮気に悩まされているかも・・・
借金に苦しんでいるかも・・・
子供の非行に頭をかかえているかも・・・
なによりも彼氏もできなくて、淋しく1人でいるかも・・・
なんて、
なんだか分からないけど、悪いことしか思い浮かばないんですよね。
歩けていたら、今よりも幸せになっていただろうという考えに
なりません。
車いすになっていなかったら、テニスを始めることもなかったし、
今の友達の誰とも出会わなかった。
そして何より、おろし蕎麦と会うことが無かったです。
そう考えると、歩けるということが、人生においてそんなに重要では
無いような気になります。
歩ける人がみんな幸せかといえば、そんなことはなく、私より苦しん
でいる人はたくさんいると思う。
私が苦しんでるなんて言ったら、友達は爆笑するだろうなあ

要は、障害があるなしではなく、生き方だと思います。
こんなふうに考えられるのは、
今の私が幸せってことなのかなあ~

私も車イステニスが出来て、とても幸せです☆
お母様のお誕生日おめでとうございます(ました?)
同じ日だったんですね、記念日。
>そして何より、おろし蕎麦と会うことが無かったです。
はい、おのろけを聞きに来ました。 アチィアチィ~
世の中なんて何がしあわせで何が不幸かなんてわからないわ。
>要は、障害があるなしではなく、生き方だと思います。
そうよ! 本当にそうだと思うわ。
それと、些細なことでも、しあわせだなぁ・・・なぁ~んて感じられる心を持っていることは とても素敵なことだと思います。
>今の私が幸せってことなのかなあ~
ムフフフフ~(*^_^*)
しあわせオーラがでてるわよ~(^_^)v
ムフフ、ハルちゃんも幸せのオーラが出てるよ~(^_^)v
今年は良い年になったね♪
この週末の三重大会も頑張ろうね!
おろし蕎麦は記事を読んで、
「あんたは幸せやけど、俺は不幸や~」と、嘆いておりました。
記事を書きながら、喉が渇いたので、彼のお気に入りのジュースを
全部飲んでしまいましたので・・・・・エヘヘヘ(^^)
オーラが出てるとしたら、私だけかも?(^_^;)
『幸せ』についての考え方、わたしもいっしょです!
いろいろ悩んだり考えたりしても、最後は「まぁ、しあわせかなぁ」って。
>「あんたは幸せやけど、俺は不幸や~」
うふっ、うちのもおんなじこと言うてます。
「俺は不幸や~」と口に出して言えるってことは幸せなんですよね。
嫁が幸せなら、ダンナも幸せってことで・・・(^_^)v
maryさんところはいつも一緒で、羨ましいです~。