2007年06月01日
夢の箱
最近、土日が忙しくて、ぜ~んぜんテニスができない
テニスした~~~い!

と叫んでも、
できないものはできないので、諦めるとして(簡単やなあ)
今日も、関係ないお話をひとつ。
今日、職場の人がこんなのを持ってきました

そうです
金のエンゼル1枚か、または、銀のエンゼル5枚でもらえる
チョコボールのオモチャ箱です
子供が買ったチョコボールに、金のエンゼルがあったそう
中身は、シールやキーホルダーなど6点入っていて、
チョコボール人形の形をしたオカリナもありました。
かわいかった~
私も子供の頃、よく買ったけど、銀のエンゼルが1枚か2枚
当ったくらいで、ほとんどハズレばっかりだったな~
こんな田舎には、金のエンゼルはないのね
と思ってた。
当たる人は当たるんですね~。
そして、今でもこのプレゼントが続いている事に驚きました
私が子供の頃からすでにあったから、もうかれこれ〇十年ですよね。
あの頃の私と同じように、今の子供たちも、あのクチバシを開ける時は
ワクワクしてるんでしょうか?
こんなのは生涯お目にかかれないと思ったので、
写真を撮らせてもらいました。
そしたら、俺も、私もと周りの人が集まってきて、
みんな携帯を取り出してた。
くじ運がない人は、私だけじゃないみたいです


テニスした~~~い!


と叫んでも、
できないものはできないので、諦めるとして(簡単やなあ)

今日も、関係ないお話をひとつ。
今日、職場の人がこんなのを持ってきました


そうです

金のエンゼル1枚か、または、銀のエンゼル5枚でもらえる
チョコボールのオモチャ箱です

子供が買ったチョコボールに、金のエンゼルがあったそう

中身は、シールやキーホルダーなど6点入っていて、
チョコボール人形の形をしたオカリナもありました。
かわいかった~

私も子供の頃、よく買ったけど、銀のエンゼルが1枚か2枚
当ったくらいで、ほとんどハズレばっかりだったな~

こんな田舎には、金のエンゼルはないのね

当たる人は当たるんですね~。
そして、今でもこのプレゼントが続いている事に驚きました

私が子供の頃からすでにあったから、もうかれこれ〇十年ですよね。
あの頃の私と同じように、今の子供たちも、あのクチバシを開ける時は
ワクワクしてるんでしょうか?

こんなのは生涯お目にかかれないと思ったので、
写真を撮らせてもらいました。
そしたら、俺も、私もと周りの人が集まってきて、
みんな携帯を取り出してた。
くじ運がない人は、私だけじゃないみたいです


な、懐かしい~!
エンゼルにちいとも縁がなかった人で~す(笑)
今もやってるんですね。ちょっとびっくりです。
>当たる人は当たるんですね~。
銀のエンゼルさえ見たことがありません
いい物を見せていただきました。
ところで、どのくらいの大きさなんだろう?
高さ25センチ ウェスト45センチ位かな?
うわぁ!すごい!!
まだやってたんですね。これ
私も幼稚園のころ「おもちゃのカンヅメ」あたったことあります。
そのころはホントに缶に入っててモモ缶ぐらいの大きさでした。
いまだに実家に缶だけあります。
(鉛筆立てになってます)
でもね~私のくじ運はそれっきり
あとはな~んにもあたってません。
私は「ニュービーズ」(洗濯洗剤)の金銀パールプレゼントにあたったって人に会ってみたいですよ。
(ホントにあたるのかな?あれ)
今でもやってるんですね。私もビックリしました。
チョコの中身も、昔はピーナッツとアメくらいしか
種類がなかったのに、今はイチゴ味とかあるそうです。
知らない間に、お菓子も進化してますね☆
その人に見せてもらわなければ、私も生涯お目にかかることは
なかったと思います。
大きさは、高さは20センチくらい。
胴まわりは25センチくらいでした。
想像してたより小さかったです。
当たったことあるんですか?すごい!!
見せてくれた人も前に何回か当たったことがあるそうで、
確かに以前はカンズメだったそうです。
時代とともに形も段々変わってきていると言ってました。
金銀パール、懐かしいですね~。
これも、今でもやってるんでしょうか?
金銀パール・・・箱にちゃんと書いてありますよ~
ニュービーズですね!
このキョロちゃん・・・存在するんや・・・
わたしは、これに関してはさっぱり縁がなかったなぁ~(>_<)
このキャラメルの方が好きで、どれだけお小遣いをつぎ込んだか・・・(T_T)
チョコボールのキャラメル。
歯にくっつくんですけど、美味しいですよね。
昨日、スーパーで買い物していたら、ふと目について
懐かしさのあまり買ってしまいました(*^_^*)
でも、やっぱりハズレでしたけどね。。。
ブルーダイヤ?
ブルーダイヤみたいですね。
白さと香りのニュービーズ♪でしたっけ?(*^_^*)