2007年05月31日
ビー、倒れる
ビー(左の犬です)が倒れました
おろし蕎麦と散歩の途中、坂道をダァ~ッと下っているとき、
いつもなら彼の横をしっかりついてくるのに、
気が付くと横にいない。
後ろを振り向くと、道路の真ん中でコテッと倒れていた。
息をしていない!
慌てて心臓マッサージをしたそうです。
(さすがに人工呼吸まではしなかったそうですが・・・・)
でもしばらくすると、パチッと目を開いて、ムクッと起き上がって、
何事も無かったかのようにテンテン歩き出したそうで、
その後は普通に元気で、今はスヤスヤ寝ています
それから、ときどき倒れるようになりました。
急な土手をのぼっていて、踏ん張ったら・・・コテッ。
おろし蕎麦が帰ってきて、嬉しくてはしゃいだら・・・コテッ。
どうやら、肺が悪く、急激に運動をすると酸欠になるみたい。
タバコのせいかな~?
ビーは、捨てられていたのをひろってきてから、
ずーっと、片時も離れずおろし蕎麦のそばにいたので、
同じようにタバコを吸っているようなもの。
身体が小さい分、彼よりひどいのかも・・・。
二人とも(一人と一匹)、COPDのようです
あまり症状がひどくなると、酸素ボンベが必要になります。
そんなことにならないようにおろし蕎麦は今、
タバコの足を洗いかけています。
遅いぞ~~!
人間も犬も、健康が第一ですよね。
でも、ビーももう15歳。
人間にすると80歳を超えているのかなあ?
歳が歳なだけに心配です。
いつまでも元気でいてほしいんですけどね。
恋敵がいないと張り合い無いもん・・・ね

おろし蕎麦と散歩の途中、坂道をダァ~ッと下っているとき、
いつもなら彼の横をしっかりついてくるのに、
気が付くと横にいない。
後ろを振り向くと、道路の真ん中でコテッと倒れていた。
息をしていない!

慌てて心臓マッサージをしたそうです。
(さすがに人工呼吸まではしなかったそうですが・・・・)
でもしばらくすると、パチッと目を開いて、ムクッと起き上がって、
何事も無かったかのようにテンテン歩き出したそうで、
その後は普通に元気で、今はスヤスヤ寝ています

それから、ときどき倒れるようになりました。
急な土手をのぼっていて、踏ん張ったら・・・コテッ。
おろし蕎麦が帰ってきて、嬉しくてはしゃいだら・・・コテッ。
どうやら、肺が悪く、急激に運動をすると酸欠になるみたい。
タバコのせいかな~?

ビーは、捨てられていたのをひろってきてから、
ずーっと、片時も離れずおろし蕎麦のそばにいたので、
同じようにタバコを吸っているようなもの。
身体が小さい分、彼よりひどいのかも・・・。
二人とも(一人と一匹)、COPDのようです

あまり症状がひどくなると、酸素ボンベが必要になります。
そんなことにならないようにおろし蕎麦は今、
タバコの足を洗いかけています。
遅いぞ~~!

人間も犬も、健康が第一ですよね。
でも、ビーももう15歳。
人間にすると80歳を超えているのかなあ?
歳が歳なだけに心配です。
いつまでも元気でいてほしいんですけどね。
恋敵がいないと張り合い無いもん・・・ね

大変ですね。私が小さい頃、ワンコを飼ってたんですけど・・・。
それが嫌で、もう二度と飼わないと決めましたね。
大事にしてあげてください。
ピーちゃんかわいいですね。
うちにはインコのぺーちゃんがいますが、ペットはどんなに小さくても家族ですよね。
タバコ・・・我慢してあげてくださいね。
命あるものなので、いつか別れがあると覚悟はしていますが、
いざとなると・・・・・
でもおろし蕎麦に飼われて、ビーは幸せな人生(犬生?)を
送れたと思います。
って、もう死んじゃったみたいな書き方ですが、
復活して、まだまだ元気です!(^_^)v
初めまして☆
来ていただいてありがとうございます♪
私も昔はインコを飼っていました。
テレビで住所や名前を言うインコが出ていましたけど、
ペーちゃんもおしゃべりしますか?
私は時々ビーに愚痴ってたので、
もしビーがしゃべれたら大変だわ(^_^;)
ビーちゃん心配ですね
でもおろし蕎麦さんの愛情でまだまだ大丈夫だね
それにビーちゃんもライバルがいると張り合いでるよ(^^)v
心配だけど、まだまだ食欲もあるし、散歩に行こうと
リードを見せると、パッと起き上がって嬉しがるから、
過度な運動さえさせなければ大丈夫そうです(^_^)v
ビー心配ですね。心不全でもあるのかな?私のおばの犬も年を取ったとき似た症状がありました。嬉しくて喜びすぎるとハアハア言ってパタッと倒れてました。これから気温も高くなるので大事にしてくださいね。ビーに会えるのを楽しみにしています。
暑いと名古屋に来るのは大変かなあ・・。
もう、穏やか~に暮らすのがいいみたい。
でも散歩してると走ったりするから、こちらがヒヤヒヤします(^_^;)
飼い主同様、本人はどこも悪くないと思ってるのかな?
今月の終わりくらいには練習にも参加できると思うので、
また連れていくネ(^_^)v
ちょっと記事読んでビックリ・・・
ビーちゃん倒れただなんて・・・マッサージの効果があってよかったですね。
やっぱり おろし蕎麦さんには、きっぱりタバコはやめてもらいましょう~ そして
時々 ホタルちゃんも倒れるマネをしてみましょう・・・(^_^)v
更新するのは、たま~になってます。
ちょっと忙しくて・・・(>_<)
犬も歳には勝てないみたいですね。
目は白内障だし、耳も遠くなってきてるし。
でも、私の声は聞こえなくて無視だけど、
おろし蕎麦の声は良く聞こえるみたいなのは・・・
気のせいかしら?(^_^;)