tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ほたるの灯り 車いすテニスプレーヤーのささやき・・・・・ こっちのみ~ずはあ~まいぞ!?

最近の記事
三重県車いすテニス大…
05/04 15:07
神戸オープン
04/29 14:27
神戸オープン前日
04/29 11:00
お知らせ
04/29 08:44
第2回 エン・にゃん…
05/19 21:01
三重県車いすテニス大…
05/05 11:36
神戸オープン
05/04 01:07
春爛漫
04/03 06:28
10円玉
03/30 12:24
お花見
03/27 21:49
コメントありがとう
ファイブKさん こん…
ホタル 05/02 20:24
しんころさん こんば…
ホタル 04/30 22:06
パンドラさん こんば…
ホタル 04/30 21:42
maryさん こんば…
ホタル 04/30 20:47
ご無沙汰しております…
ファイブK 04/30 07:46
コンソレ優勝、おめで…
しんころ 04/30 00:45
こんばんは~♪お…
パンドラ 04/29 20:44
優勝おめでとうござい…
mary 04/29 15:04
ヒマちゃん こんばん…
ホタル 05/22 21:26
*モモ*ちゃん こん…
ホタル 05/22 21:13

子供達の未来

度会特別支援学校から、障害者の自立生活についての講演と、
車いすテニスの実演の依頼があり、夫婦で行って来ました。

この学校は、小学部から高等部まであり、
重度身体障害、知的障害などの子供達が60人ほど学んでいます。

今回の講演の対象は、高等部に通う子供達、20人余り。

重度障害の子供達が自立するということはとても難しいことですが、
少しでも参考になればとのことで、自分のこれまでの人生や、今の
生活を話してくださいと言われました。


学校の体育館で、輪になるように座って、先に私が話しをしました。

中学3年の時、夜中寝ていたら突然背中が痛み出し、それっきり足が
動かなくなったこと。

社会に出るため、車の免許を取って就職したこと。

車いすテニスを始めて、世界が広がったことなど話して、


おろし蕎麦にバトンタッチ。

彼も、自分のこれまでの人生を話していました。



講演が終わると、車椅子テニスの実演です。

最初は二人で打ち合って、華麗な?テニスを披露するはずだったの
ですが、いかんせん二人ともずっと忙しくて、テニスは久しぶりまいったぁ

全然続かなくて、ヘタクソでした~冷や汗


その後、子供達一人一人に球出しして打たせてあげます。
テニスなんて経験の無い子達ばかり。

最初は空振りするけど、そのうちラケットにボールが当たるように
なると、ニッコリスマイル

「交代!」って言われると、すぐにまた列の後ろに並んだりしてたガハハ



全員に体験してもらいましたが、楽しんでくれたかなあ?



お昼には、みんなと一緒に給食をいただきました音符

なつかしい~~目がハート  給食なんて何年(○十年?)ぶりだろう?

メニューは、すき煮とほうれん草の和え物。
それと、牛乳とヨーグルトでした。


しぶいね~びっくり


私はもっと子供向けの、ハンバーグとかスパゲティみたいなものが
出るのかなって思ってたんだけど、ちゃんと身体のこと考えられて
いるんですね~えっへん

私がいつも食べるお昼の日替わり弁当より、ずっとヘルシーでした冷や汗


午後からは、自動車の乗り方の実演です。
実際に車に乗るところを見せました。

どうやって車に乗るのか、車イスはどうするのか、みんな興味津々。
車好きの男の子達も多くて、将来はやっぱり自分で運転したいと
思っているみたいで熱心に聞いていました。

これも一人一人体験させます。
エンジンをかけさせて、アクセルを踏ませる。

ブオ~っと音がすると、ワクワクするらしく満面の笑み~ワハハ

「暴走族がいるぞ~!」と大笑いで、とても楽しそうでしたねピース


でもこの時、ちょっと残念に思ったことが・・・

車から乗り降りする時に、先生方がやたらと手を貸すんですよね。
時間をかければ、この子は一人で乗れるなと思われる子もいたのです
が、次の子が待っているからと先生方が抱っこして乗せてしまう。

時間が無いから、
仕方がないといえば仕方がないことなんですけど・・・。

一人でできることをやらせず、すぐに手を貸してしまうのはその子に
とってはマイナスで、聞くと普段から、時間の短縮のため手を出して
しまうとのことでした。

このうち、何人の子が免許を取れるのかは分かりません。
無理と思われる子も確かにいます。

「ママが絶対取っちゃダメって言うの」と話す子も。


子供の成長・自立を願うのは、親も先生もみんな同じなのですが、
難しい問題です。


私の母も、私が車の免許を取ることをずっと反対していました。
万が一、何かあっても逃げられないからと。

でも屁理屈かもしれないけど、
何かある可能性は万が一なんですよね。

万に1回なんです。あとの9999回は何事もないかもしれない。

たった1回のことを怖れて、残りの可能性を無にすることは、
私にはとても、もったいない気がしたんです。

それで、母を説き伏せて免許を取りました。

それから18年経ちますが、無事故、無違反、ゴールド免許ですえっへん


車に乗れるようになってから、どれだけ自分の世界が広がったか。
今、免許がなかったら・・・・・考えられません怖~い

テニスにも行けないし、大会にも行けない。
仕事に行くこともできないし、買い物にも行けない。

そんな生活は、もう無理です。


免許を取る前の私には、今の私は想像もつきませんでした。
おろし蕎麦の力が大きいんですけどねハート


できるだけ子供達にはいろんな事にチャレンジしてもらって、
目標をもって、それに向かって頑張ってもらいたいと思います。


この子達の将来も、今よりも数倍広がった世界があるといいですねハート







日記 | 投稿者 おろし蕎麦ホタル 22:43 | コメント(14)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんばんは!
お2人の活動が、子供達の未来の指針となることを信じております。
きっと子供達の目標となり、希望になるはずです。

私が勤めている小学校に、四肢の麻痺、極度の弱視、知的障害まで抱えている女の子がいます。
特別支援教室もあるのですが、親御さんが断固反対し、普通学級に通っているのですが、もちろん、授業にはついていけず、ただ、イスに座っているだけ。
サポーターの先生もつきますが、限度があります。
特別支援教室あるいは特別支援学校に通えば、この子のためになるようなことを一つでも多く教えてあげられると思うのですが・・・。
親御さんのつまらない見栄(?)のために、この子の大事な時間が刻々と過ぎていくような気がしてなりません。
この子のこれからの人生、生きていく術を学ばせなくてはいけないのに。

お2人に出会えた20人の子供達の可能性が、また一回り膨らんだこと、本当に素晴らしい事だと思います。
お疲れさまでした。
投稿者 小鹿ちゃん 2007/07/06 23:20
こんばんは。

私の近くの公園、そう、無料テニスコートがある富士岡公園なんですが、昔、中学校だったせいか立派なグラウンドがあるんですよ。

そこに、週1位で車いすの方々が自分の車で集まってきます。
目的は「グラウンドゴルフ」なんですがね。

安易に手を貸してしまう。先生方にしてみれば、時間短縮や安全を考えてしまうんでしょうね。

本当は、時間がかかっても、可能な限り自分の力で行動させるべきなのでしょうが・・・
「かわいそう」「大変でしょう」と思ってしまう、健常者の「お節介」「エゴ」なのかな。悪気はないけど「親切心」という無意識な差別なのかもね。

「車いすテニス」「車いすバスケ」「車いすハンドボール」「自動車免許取得」「旅行」「買い物」、何でもいいから外に出かけて欲しい。そして、それを偏見無く受け入れる社会であれば・・・
投稿者 鷹 2007/07/06 23:54
こんばんは~ すてきな活動をなさったのですね。
私、障害者スポーツセンターのボランティア講習を受けたときに、途中で車椅子になった方の気持ちについての話を伺いました。 とても印象的で、深く心に残っています。
車椅子での可能性をお二人の実演によって、それを目の当たりにした子ども達は、自分たちの将来の姿に重ねて夢が広がったのではないでしょうか・・・

ただ、もちろんもっと重い障害の子どももいるわけで、やはりまだまだ厳しい現実があるのも事実ですね。

>おろし蕎麦の力が大きいんですけどね

いやん! ドキドキハートがくっついているぅ~
投稿者 パンドラ 2007/07/07 00:29
お疲れ様です。おふたりは素晴らしいお手本ですね。
子供たちも自分にも可能性があることに気付いてくれるといいですね。

健常者は過度に手を貸さず、できるだけ障害者ができるようにといいますが、どこまでやってもらうのか、どこから助けるのか、実際私たちも迷います。

「ノーマライゼーション」という言葉は聞きます。
精神はわかるのですが具体的には難しいです。

やはりまわりの設備環境が整っていないと普通にやってもらえないし、そういうものを整える(バリアフリー)のがまず私たちがしなければならないことなんでしょうね。
投稿者 ファイブK 2007/07/07 01:26
おはようございます*
今回公演に行った子供達の中にも
テニスをする子がでてくるかもね♪

車を運転することはみんな一緒だと思います。
私だって運転を誤れば事故にあうし…

失敗も成功をあると思うけど、
私も子供達にはいろんなことにチャレンジしてほしいな☆
投稿者 *モモ* 2007/07/07 10:58
小鹿ちゃん こんばんは。

子供達が少しでも自分の可能性を信じてくれたら嬉しいんですけどね。
子供達は、学校を卒業したら社会に出て行かないといけません。
出て行けるように、最低限、自分のことは自分でできるように、学校に行っている間に学んでほしいと思います。
給食の時、隣に座った子は、最近洗濯を自分でするのと話してくれました。
あと、野球がしたいとも。

車いすでも、いっぱいできることはあるから、諦めず、自分はできると思って頑張っていってほしいですね。
投稿者 ホタル 2007/07/08 23:46
鷹さん こんばんは

その子供がどこまでできるのか、
可能性を信じて、いろいろさせてみようと思うと、少しは危ないと思われることもさせてみないといけないのかも知れません。
でも、何かあったら責任問題になるのでできないんですよと、先生方も悩んでおられました。

障害者が外に出て行くことは大切だと思います。
近所のスーパーなんですが、車いす用の駐車場があるんですが、
最初は一般の人が駐車してて、私はとめられたことがなかったんです。
でも最近は、私が毎日のように行くせいか、そこに駐車しなくなって、いつも空いているようになりました。

私の、無言の圧力なのかしらん(^_^;)

投稿者 ホタル 2007/07/09 00:05
パンドラさん こんばんは。

本当に障害の重い子はどうなるんだろうって思います。
学校を卒業したら、授産所に入るか、別の施設に行くことになると思うのですが、そういうところは数が少なくて、順番待ちの状態です。
結局、行くところが無くて、家にこもってしまうことになる子もいると聞きました。
どの子にも、安心な未来があってほしいです。
投稿者 ホタル 2007/07/09 00:14
ファイブKさん こんばんは。

昔に比べたら、いまの世の中は、かなりバリアフリーになってきてますので、とても嬉しく思っています。

普段手を貸していただくことは、とてもありがたいので、どこまでとか迷わず、どんどん貸してあげて下さい。

親切にされるのは、素直に嬉しいです(*^_^*)

投稿者 ホタル 2007/07/09 00:55
*モモ*ちゃん こんばんは。

さっそく「ラケット買う~」って言ってる子がいましたよ(^^)
運動はムリなので、漢字検定に挑戦するって子もいました。

この子達の人生はこれからなので、楽しいことをいっぱい経験してほしいと思います。
投稿者 ホタル 2007/07/09 01:01
こんにちは。
最近、街中で子供からお年寄りまで、車椅子に乗った方をよく見かけます。いや、以前からその人たちはいらっしゃったと思うのですが、恥ずかしながら自分の目にはあまり映っていなかったかもしれません。
パンドラさんのブログで車椅子テニスの存在を知り、大阪で車椅子テニスを体験したときの新鮮な驚き、またそのほかの多くのスポーツの存在などなど。僕などとても太刀打ちできそうにありません。(^_^.)
この子供達の中から、やがて未来の日本を代表する第二、第三の国枝選手や斎田選手が登場するかもしれませんね!(^^)
投稿者 エンゾ 2007/07/20 13:50
エンゾさん こんばんは。

車いすテニスに興味を持ってもらえて、とても嬉しかったです。
エン・にゃん会でもエンゾさんが一番長く車いすに乗ってましたもんね(^^)

慎吾君の番組も、たくさんの人に観てもらえて、
たくさんの人に彼の凄さを感じてもらえたみたいで、
障害者を見る目が少しでも変わったら嬉しいですね。

ところで、最近PCを見なかったので知りませんでした。
朝、おろし蕎麦に「エンゾさん、ブログ閉じたぞ」と教えられて、
とても驚きました。

でも・・・・・・・分身がいらしたのね(*^_^*)
投稿者 ホタル 2007/07/20 22:05
こんばんは。
あの国枝さんの番組、よかったですね。
テレビ局が追いかけている試合で二つも勝つことができて番組としても大成功と思いました。
斎田さんも当然のように登場されましたよね。

これからはますますバリアフリーも広がっていくはず!です!
 
 
投稿者 mary  2007/07/20 23:59
maryさん こんばんは。

あの番組、反響がかなりあったそうです。
私の職場の人も見てて、翌日「彼はすごいなあ」って言われました。
今度は斎田君の番組を見たいです!

どんどん心のバリアフリーが広がっていったら嬉しいですね(*^_^*)
投稿者 ホタル 2007/07/23 22:24
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2007年 7月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。