2007年07月29日
愛知県車いすテニス大会


土日、二日間にわたり行われました。
土曜日は、ダブルスかニューミックス。
選手は、どちらかにエントリーします。
私は最初、ダブルスに出る予定でしたが、
ペアの子の都合が悪くなった。
さて、どうしよう?

いつも一緒に練習をしている人達は全員、大会の実行委員になって
いて、健常者の申し込みがあった場合の、ニューミックス要員に
充てられているのでペアを組んでもらえない。
大会要項には、ペアは各自で探して申し込んで下さいと書いてある。
困った

そこで、ふっと思いつきました

そういえば、ファイブKさんから土曜日に観に来てくれるってコメント
いただいてたなあ~。
来てくれるなら、ラケット持参でもいいかなって

早速メールすると、「構いませんよ!」と快諾してもらった

それでここに、『ファイブKさんとホタル』のペアが誕生したのでした

でもクラス編成をするので、役員の人にいろいろ聞かれたのですが・・・・
「どこの人?」
「さあ~?」
「テニスは上手いの?」
「上手いと思うけど・・・・・?」と、
本名以外は何も答えられず。
「ペアやろ?」と困惑顔で聞かれるけど、
「ペアなんやけど、よく知らんの」と更に困惑顔になるようにしか
答えられませんでした

自分でも不思議な繋がりだなって感じてるのに、それを人に説明するのは難しいですね。
1回戦目は、車いすテニス界でも長老のIさん。
年齢はファイブKさんより上かな?
走らないけど、するどい球を打ってくる。とくに、バックのスライスは
バウンドしてから跳ね上がってこない。スーッと地面を這っていく。
おまけにボレーも得意。
自分の手の届く範囲は、ミスしない。
それ以外は全部、ペアの兄ちゃんが走って走って取りまくる。
なので強いんです。優勝経験も多い人です。
試合は、ファイブKさんのサーブからスタート。
1ゲーム目からデュースの連続。何回続いたのかなあ?
なんとかキープできて、幸先良くスタートできたのだけど・・・・
その後もデュースの連続のゲームが多かったのだけど、粘れずに
惜しくも敗退してしまいました。
そして、コンソレへ。
ポンポンと勝てて、コンソレは優勝できました~


ファイブKさんはニューミックスは初めてなので、いろいろ戸惑ったと思います。
車いすの相手にはどれだけの強さのボールを打ったらいいのか、
コースはきつくないかとか、
「こんなもんでいいですかね?」といろいろ考えてくれていました。
なので最初は遠慮してか、ほとんど車いすの方には打たなかったですね。
私は血も涙もないので、ガンガン打っていいですよと言いましたけど

やっているうちに、私の狭~い守備範囲も分かって下さったみたいで、
取れそうもないところは全部走って取ってくれました。
おろし蕎麦には「ラクしすぎだ!」と怒られましたが・・・・・

初めてで、しかも1回も練習なしのペアとしては
良かったんじゃないでしょうか?

ファイブKさん、暑いなか本当にありがとうございました。
楽しかったです。
また機会がありましたら、これに懲りずにお付き合いくださいませ

そういえば自己紹介なんかしてませんね。
お相手の方も出会い系サイトで知り合ったのかて冗談言っておられましたね。
正直最初は戸惑いと遠慮はありました。
でも後1本が取れずだんだんむきになって行きましたね。それが災いしたかもしれません。
コンソレの2組の後に当たれば余裕はあったかもしれませんが、それはタラレバです。
また機会があったらお願いします。
それまでに自分の腕をあげておきます。
お疲れ様でした。
ニューミックスの優勝(コン…とは言わないわ!)おめでとうございます。
ファイブKさんがお相手を快諾してくださってよかったですね。 やはり普段から練習を積んでいるひとはそういう時の準備ができているのね!
初めてでこれですから、これからが楽しみですね。
・・・で、今日の結果は?
小出しにするんでしたね (^_^;)ヘヘ
楽しみに 待っていますね!
おぉ~!いきなりのペアで、それもいきなりの試合で、上出来の結果じゃないですか~!コンソレ優勝おめでとうございます。
なかなか詳しい事情をぶっちゃけずに人に説明するの、難しいですよねぇ~(笑)
コンソレ優勝おめでとうございます!
久しぶりにお会いしてお話もでき、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
おみやげまでいただいてしまって・・・。(^_^.)
例のお話は、近日中にアップさせていただきますね~♪
いきなりのペアで、いきなりの優勝ですか
さーすがですね
ファイブKさんの姿勢が感じられて
ただ勝つだけではなくて、礼儀を重んじて勝とうとする姿勢に、いい相手と組まれたなと思いました。
気持ちのいいコンソレ優勝ではなかったでしょうか?
これからが楽しみですね
ファイブKさん、ジェントルマンですねぇ~
初めてペアを組まれて、最初はゲームの進め方が難しかったと思いますが、いきなり優勝とは・・・!
お2人ともすご~い!
本当におめでとうございます。
ホタルさん、優勝おめでと~~(^^)v
ブログを知らない人には説明しにくいよね~
どこで知りあったん?って聞かれるとすごく困る・・・
本名を聞いてても忘れてるし・・・ね(^^;
でもすごく知ってるよーな気になるよね~(^^)v
ココの方のことは知ってる友達には
○○さんがあーでこーでって言うけど
知らない人に説明するのって難しいですよね(>_<)
自分がブログをやってるのもバレたくないし…
ファイブKさんも試合楽しめたみたいですね♪
☆優勝おめでとうございます~☆
よかったですねぇ。
ファイブKさんにお願いするのを思いついたこと。
出ていただけたこと。
それにはじめてなのに勝てたこと。
いいペアだったのねぇ。
経験を積めばもっとうまくいきそうな感じも!
夏場、練習はたいへんですね、
体調には十分気をつけてくださいね。
ビーちゃんにも、よろしく~
疲れは取れましたか?かなり長い時間走って帰られた様子。
私、本当はファイブKさんはもっと近くにお住まいなのかと思っていたんです。
それで、気軽にお願いしてしまったのですが・・・・
ずいぶんと大変な思いをさせてしまいましたね。
申し訳ありません。
でも、とても気持ちよく、楽しく試合させていただきました。
本当にありがとうございました。
ファイブKさんがOKしてくださって、本当に助かりました。
とても楽しかったです。
いつかはパンドラさんにもお願いしようかなあ~。
神戸オープンの時、ニューミックスの試合を観て、
「これなら私も出れば良かったわ」とつぶやいた一言、
聞き逃してないですよ~(^_^)v
ありがとうございます!
本当に初めてなのに、この結果。
ひとえに、ファイブKさんの『上手さ』の賜です。
もう仲間内では、私がブログをしていることはみんな知っているので「ブログの人」って話してます(^^)
2日間も来ていただいてありがとうございました。
お楽しみの壁打ちはいかがでしたか?
例の話、よろしくお願いしますね~(^_^)v
本当にファイブKさんは優しい人ですね。
車いすの方に、うっかりサービスエースを決めてしまったときは、
「しまった!」って反省されてましたもの(^^)
相手に合わせて、力を変えることはとても難しくて、
それができるファイブKさんはすごいと思いました。
ジェントルマンですよお~。
中には勝ちたいだけで、スマッシュをおもいっきり叩き込んでくるヤツもいますからね。
最初、ファイブKさんもそんなのだったらどうしようって思ったりしたんですけど、そんなことは杞憂でしたね(*^_^*)
本当に初対面なのにすごく知ってるんですよね。
おろし蕎麦は、今回初めてファイブKさんやエンゾさんに
お会いしたんですけど、なんか昔からの知り合いのような
気がしたと言ってたもの(^^)
私はもとさんの本名、覚えてるよ~(^_^)v
説明できるほど、誰のことも知らないんですよね(>_<)
でもブログを読んでいると、その人の人柄ってわかりますよね。
ブログの雰囲気そのままだったりする(^^)
なかには、全然違うぞ~って人もいるのかしら?
たくさんの『良かった』が重なった試合になって、
とても嬉しかったです♪
おろし蕎麦もファイブKさんに会えて喜んでいました。
あとは、ごうせんさんに会いたがっております(*^_^*)