2007年05月06日
最後の勇姿?!
昨日は、ちょっと嬉しいことがあった。
パンドラさんが「神戸オープン」の記事で紹介された
大阪のSさん から写真を送っていただいたのです。
写真は昨年9月に行われた福井大会に夫婦して参加させていただいた
時のもの!
この大会は、夫婦でダブルスのペアが組めることもあり、
試合からは遠ざかっていた私もいい思い出になればと楽しく
試合に臨ませていただきました。
多分これが 最後の勇姿 になるのではという思いがします。
【普段、ホタルに 口すっぱく言っている肩の入れ方】
口先だけじゃなく 出来てる!出来てる!
ええんでないかい・・・・・
Sさん、ありがとう
(次の記事がupされましたので
写真は削除させていただきました。)

パンドラさんが「神戸オープン」の記事で紹介された
大阪のSさん から写真を送っていただいたのです。
写真は昨年9月に行われた福井大会に夫婦して参加させていただいた
時のもの!
この大会は、夫婦でダブルスのペアが組めることもあり、
試合からは遠ざかっていた私もいい思い出になればと楽しく
試合に臨ませていただきました。
多分これが 最後の勇姿 になるのではという思いがします。


【普段、ホタルに 口すっぱく言っている肩の入れ方】
口先だけじゃなく 出来てる!出来てる!
ええんでないかい・・・・・

Sさん、ありがとう

(次の記事がupされましたので
写真は削除させていただきました。)
えっ? 昨年の9月?
いや~ん わたしとおろし蕎麦さんが出会ったころじゃない・・・ウフン
・・・・とココだけ見たら ドキっとしますね!
あの時はたしか「もう私はテニスしません」とか言ってらっしゃいませんでしたっけ?
立派な、現役選手ですやん!
それにしても、右側にそっと見えるホタルちゃんの視線がなにやら心配そうに見えるのは気のせいかしらん?
ええんでないかい? 私の好きな言葉です!
このお方が、おろし蕎麦さん? すいません、だいぶイメージが違いました。(^_^.) でも、この写真、カッコいいです。&上腕二頭筋の張りがすばらしいです~。
いや~ん・・・・・・・・・ウフン なんて
ドキマギ!ドキマギ!
最初で最後のホタルとツーショットの試合写真
確かに蕎麦のことを信頼していない表情ですよね~
実力は本人も認めるところだから仕方がないか!
ホタルに口ではいろんなこと指導するのですが
自分が本当にその通り出来ているのか自信ありませんでした。
「多くを語るよりこの一枚」的なショットを撮ってもらった
Sさんに感謝です。
それにしても「足みじか!」
そこに触れる人はおらんやろけど
と二人で大笑い。。
上腕二頭筋は見かけ倒しのバッタもんで~す。
ホタル曰く
この写真のあとの打った球のことさえ言わなかったら
いい写真やね!(何を言うか!)
ホタルはサーブにしろ、ストロークにしろ手打ち
の癖が抜けないので、それを矯正するには見本になる
写真だと思うんですよね~。
(○秘)お会いできるかな?
>多分これが最後の勇姿になるのでは・・・
>普段、ホタルに 口すっぱく言っている肩の入れ方
>先だけじゃなく 出来てる!出来てる!
エンゾが言っているように、立派な上腕二頭筋ですね。
まだまだ現役で通用するんじゃないんですか?
機会があれば、ニューミックスのご指導をお願いします。
指導する人ができると説得力がありますからね。
ありがとうございます。
現役でやるには、一から鍛え直さないと
とても無理です(>_<)
重い物を持つだけで直ぐ筋肉が笑うんですから・・・
機会があれば、お仲間に入れてくださいねm(_ _)m
口だけはいまだ健在で~す。
幽霊の正体見たり車椅子
思い描いていたお顔とは違っていました。
穏やかな表情の四角顔の人をイメージしていましたが
いゃ~なかなか精悍なお顔の
足のみじかい人でした。(笑)
車椅子に縛りつけられてるところを見ると
やっぱり危険なプレーヤーのようですね。
左の写真はサーブをしてるように見えるのですが
ラケットが写ってなくて
よくみると心霊写真にみえるのは私だけでしょうか?草葉の陰の住人さんどう思います。(笑)
久しぶりの登場ありがとうございます。
しかも、期待通りのなぶり方、痛み入ります。
手に持っている包丁見えませんか?
今夜は枕元にご注意あれ・・・
訪問ごぶさたしてしまい…すみませんm(_)m
先日、サークルに参加した時に
神戸オープンがあるよ!って言ったら
一人の彼が『車椅子プレーヤーのサーブって、
150kmでるんやってな』って言ってました。
サークルでも車椅子テニスのことを知ってる人がいるのがとっても嬉しかったです(^^)v
きっと、この写真の蕎麦さまのサーブは150km!(笑)
ありがとうございます。
>『車椅子プレーヤーのサーブって、
150kmでるんやってな』
そんなことまで知っていただいてるとは、
嬉しいですね(^_-)
150㎞サーブは斎田選手のことですョ!
蕎麦はその半分位はでるのかなァー?(^o^)