2007年05月08日
女子決勝!
男子だけ紹介して、女子を紹介しないのは不公平ですよね。
かなり遅くなって旬は過ぎてしまいましたが・・・・・
「書いとる本人も旬を過ぎとるで、ええぞ!」 (うっさい)

と言うので、遅くなりましたが、


大前選手

大前選手は、私達女子選手の大先輩です。
私がテニスを始めた頃から、すでにトップ選手で、雲の上の人でした。
それから10年余り経ちますが・・・・・・・差は縮まらず、
未だに雲の上の人です

過去にシングルスでは一度だけ対戦したことがあります。
ボールは重いし、コースは的確で、赤子の手を捻るがごとくでしたね

対する福田選手は、デビューはいつだったかな?
7、8年くらい前になるのかな?はっきりしたことは忘れました~

ある意味、衝撃的でした。
プレーはガン打ちで、つなぎの球は打たないっていうスタイルでした。
その頃、あんな早い球を打つ人はいませんでしたね。
そして、それ以上に衝撃的だったのは、
ウエアがピンク、ズボンもピンク、靴もピンク、おまけに車椅子も
ピンクで全身ピンクだったんです~

正直、パッと見、〇ンキーな感じ。
車椅子になったのが交通事故と聞いて、
「絶対、ハコ乗りしてて事故ったんだあ」と一人勝手に思ってた

ここで彼女の名誉のために申し添えますが、
全然そんな事はありませんので、誤解の無いようにお願いします。
至って普通の(というものおかしいかな?)事故で、ハコ乗りでも
二人乗りでもありません。
典型的なA型の、まじめ~な子です

B型の私とは、まるっきり性格が違うのが良かったのか、
最初に話したときから、なぜか意気投合して仲良くなりました。
歳は13も下なのですが、向こうが、年上だと感じていないせいか、
私が、年下だと感じていないせいか、(私より数倍しっかりしてます)
最初から、タメグチでしたね

彼女は今年から、生活の拠点を千葉に移し、働きながらTTCに通い、
パラリンピックを目指して頑張っています。
若い子が、どんどん強くなっていくのを見ていると
素直に応援したくなりますが、
大前さんには、まだまだ若い子には負けてほしくないとも
思ってしまいます。
見ているだけのやつは、好き勝手なことを言うと怒られるかな・・・

大前親分は・・・モトイ、大前さんは大阪のホープです。 コート外の彼女はどても穏やかで優しくて、気遣いがよくきいて・・・と、本当に素敵な女性ですね。
実は今週末にお会いします。(^_^;)だからと言うわけじゃないですけど・・・
たしか、大前さんの車椅子もピンクじゃなかったっけ?
それと・・・ホタルちゃんB型なのぉ?
げぇ~~~~ B型なんや~ きゃぁ~~~~~
私もよ! (*^_^*)ヘヘヘ
毎回思うんだけど、
ホタルちゃんはいろんな選手と交流があってスゴイ!
やっぱり女性はかわいいピンクがすきだよね~
>ウエアがピンク、ズボンもピンク、靴もピンク、お>まけに車椅子もピンク
↑ここまでピンクがお好きですか…参りますね(笑)
ちなみに私はA型でーす(^^)
はい!パンドラさんがB型だってこと知ってま~す♪
たしか、にゃんこママさんもB型のはず。
ステキな女性はみんなB型なんですよね~(^_^)v
と、言ったら「そういうことにしといたろ」とおろし蕎麦。
首、締めておきます。。。
スゴイわけじゃないですよ。ただナガイだけです(*^_^*)
私もピンクが好きで、昔はよく着ていました。
でも、テニスを始めてから色が黒くなったので、
似合わなくなっちゃったあ(>_<)
こう見えても、昔は七難隠す色白だったのに、
今は、七難増やす色黒です~(^_^;)
大前選手、名前だけは知っています。すごい人が大阪にいてはんねんなあって思っていました。長ーく現役でやってはるのね。若い人(ホタルさんも入るよ!)の目標となる人が元気っていい感じ!!
大前さんは長~く現役で、しかもトップを維持されてる方なので
本当に尊敬してます☆
記事で、結果を書くのを忘れてしまいましたが、
大前さんの優勝でした。
まだまだ、追いかけてくる若い子を蹴散らすパワーは健在です(^_^)v