2007年04月01日
愛知の王子様
昨日の練習
平手君がラリーの相手をしてくれた
彼は東海でナンバー1
全国でもトップクラスの選手です。
今回は彼のことをお知らせしたいと思います。
彼、平手貴博 君。32歳。
格好良くて、優しい彼のニックネームは『王子様』
フェスピックでマレーシアに行ったときは、女の子達に現地の言葉で
『天使』と呼ばれて人気者だったそうです
彼は、他の人とは少し違う障害を持っています。
去年、中日新聞に彼が紹介されました。
その記事を掲載させていただきます。

(平成18年11月27日付 中日新聞から)
彼はこれからも羽ばたこうとしています
仕事とテニスの両立は大変そうですが、
これからも応援していきたいと思っています


平手君がラリーの相手をしてくれた

彼は東海でナンバー1

全国でもトップクラスの選手です。
今回は彼のことをお知らせしたいと思います。
彼、平手貴博 君。32歳。
格好良くて、優しい彼のニックネームは『王子様』

フェスピックでマレーシアに行ったときは、女の子達に現地の言葉で
『天使』と呼ばれて人気者だったそうです

彼は、他の人とは少し違う障害を持っています。
去年、中日新聞に彼が紹介されました。
その記事を掲載させていただきます。

(平成18年11月27日付 中日新聞から)
彼はこれからも羽ばたこうとしています

仕事とテニスの両立は大変そうですが、
これからも応援していきたいと思っています


彼のお名前は「ヒラテ」君?
車椅子テニスの知識がないのがバレてしまった↓
でも、ホタルちゃんがいるから今はすごく興味ある!
いまだに‘過去’の記憶がないのは寂しいですが、
王子様はこれからもずーとテニスと時を過ごして行くんでしょうね(^^)v私も負けずにテニスを愛していきまーす。
言葉も何もかも忘れてしまうなんて、想像を絶する苦労だったでしょうね。彼が自分の思いをぶつけていけるもの(テニス)に出会えてほんとによかったと思います。
ホタルさん、この記事紹介してくれてありがとう!
いいお話ですねー。平手さんの頑張りにはまったく脱帽です。
車椅子テニスって誰が考え出したんだろ。
人を積極的にし、友達の輪を広げ、すばらしいスポーツだなあと改めて思います。
ホタルさん、平手さんとのラリーはどんな感じですか。
うれしい?楽しい?緊張する?
斉田さんといい、平手さんといい、
ホタルさんはすごい方々とお知り合いなのね。
一緒に練習できるなんて…。
ものすごい刺激をもらってるのね。
ドラマとかだと、記憶を失っちゃうお話は出てくるけど、嘘っぽいなぁって思ってたのよ。
現実にそうなったら、そんなものじゃないだろうってね。
平手さん、すごい方ですね。
彼の名前は『ひらて たかひろ』君です♪
斎田君、国枝君だけでなく、他にも頑張っている人はたくさん
いるんです。
私はそのことを、少しでも知ってほしいと思っています(*^_^*)
私にも記憶がなくなってしまうなんてことは想像もできません。
彼の場合、若かったのも幸いしたのではないかと思います。
回復力が高かったのかなと・・・。
一つ覚えると、一つ忘れる私では、彼ほど快復しなかったと
思います(^_^;)
テニスと出会って、人生が楽しくなった障害者はたくさんいます♪
ここにもね・・・・・(*^_^*)
平手君とのラリーは、
嬉しいです。楽しいです。緊張します。
そんでもって、私には荷が重いです~(>_<)
うちのコーチから、「記憶を無くしたけれども、テニスは体が覚えていて・・・」という話を聞いたことがあります。
この方だったんですね。
なんか、ちいさなことで、悩んでいるのが あほらしくなってきたぁ・・・(^_^;)
友達がどんどんすごくなっていくのは嬉しいですね♪
自分も頑張ろうって気になります。
平手君のような障害はめずらしいそうです。
普通、事故などで頭を打ったりすると、過去のことは
よく覚えているのに、事故後のことは、5分前のことも忘れてしまうくらい記憶ができなくなるそうです。
無くしてしまった記憶は戻らないかも知れないけど、
それ以上に、これから楽しい記憶を積み重ねていって
ほしいと思います(^^)
平手君のことですね♪
車椅子テニス界広しといえども、こんな人は一人しか
いませんから。
あほらしくなって、パンドラさんも元気!元気!p(^^)q