2007年03月18日
踊るフェスタ


長良川サービスセンター、先週に引き続き、また行ってきました。
前日の天気予報は晴れ。気温12度。風速2mだった。
だが!
河川敷という場所はそんなに甘くなかった

エン・ニャン会の人は知っている。水面の白波。
結局、2週続けて踊るはめになりました~




集まったのは、車椅子選手16人。
車椅子テニスの体験コーナーが時間帯で決められているので、
各時間にお相手する担当者を決める。
「こんな日に誰も来ないんじゃないの?」と話してたんだけど、
始める頃には何人か待っていた。


まずは、車椅子で走ることから。コートを一周する。
家族で参加される方達も多かったのだが、断然、子供の方が早い!

子供はスーッと走っていくが、お父さんお母さんはヨチヨチって感じ

「進まないのは風のせいで、体重のせいじゃないわよね。」とお母さん。
それが終わると、ボールを打ってもらう。
いつもなら手で投げるのだが、風が強すぎて流れていくので、
その場に落としたボールを打ってもらった。

打つ時に力が伝わらないのか、足を地面に付けて踏ん張ってる。
「お父さん、反則です。」



大人も子供もみんな初心者。楽しいひとときでした

サイクリングの体験もありました。

ものすごい風にも、寒さにも負けず、参加してくださった方々、
ありがとうございました!
おまけ。こんなのもいました



