2007年03月24日
ニューミックス大会
今日は土曜日。
私の唯一、テニスの練習をする日。
なのに・・・・・・雨。
明日は試合なのに~~~~~!!!


明日、
『ニューミックス車椅子テニス四日市大会』
があるんです。
場所は、昭和四日市石油(株) 四日市製油所のテニスコート。
ここのテニスクラブの、若者から定年前?までの幅広―い男性達が
お相手してくれます
クジでペアを決めて、全部で15組くらいになるのかなあ。
トーナメントで争われます。
この大会は歴史が古く、私がテニスを始めるずっと前から行われていて
今年で19回目。
私は10回目くらいから出てるかな。
その頃は、後にアテネのパラリンピックで金メダルを取ることになる
斎田君もまだ四日市で暮らしていたので、いつも出ていた。
その頃から群を抜いて上手かったなあ~。
その頃一緒にやっていたオジサン達は、今でも、
「俺が斎田にテニスを教えたんや!」とか、
「俺は斎田に勝ったことがある!」とか自慢してる。
いつの話や~~~~!
オジサン達には、昨日も10年前も同じみたい


この大会は、試合とはいえ、親睦の要素が多大(全部?)にあるので、
お昼の弁当タイムにはビールが出たりする
コートの周りには桜の木がいっぱいあるので、お花見も兼ねてるのか?
なので当然、午後からの試合は赤~い顔した人がちらほら。
午前にも増してハイテンションなゲームになる
始めた当初は、お昼はバーベキューをやり、ベロベロに酔っぱらって、
ゲロゲロに吐いて(お食事中の方、ごめんなさい)ゲームをしたらしい。
今はさすがに、そこまでは無くなりましたけどね
この大会が、私の車椅子テニスシーズンの幕開け!
雨、止んで~~~~~!
私の唯一、テニスの練習をする日。
なのに・・・・・・雨。
明日は試合なのに~~~~~!!!



明日、


があるんです。
場所は、昭和四日市石油(株) 四日市製油所のテニスコート。
ここのテニスクラブの、若者から定年前?までの幅広―い男性達が
お相手してくれます

クジでペアを決めて、全部で15組くらいになるのかなあ。
トーナメントで争われます。
この大会は歴史が古く、私がテニスを始めるずっと前から行われていて
今年で19回目。
私は10回目くらいから出てるかな。
その頃は、後にアテネのパラリンピックで金メダルを取ることになる
斎田君もまだ四日市で暮らしていたので、いつも出ていた。
その頃から群を抜いて上手かったなあ~。
その頃一緒にやっていたオジサン達は、今でも、
「俺が斎田にテニスを教えたんや!」とか、
「俺は斎田に勝ったことがある!」とか自慢してる。
いつの話や~~~~!

オジサン達には、昨日も10年前も同じみたい



この大会は、試合とはいえ、親睦の要素が多大(全部?)にあるので、
お昼の弁当タイムにはビールが出たりする

コートの周りには桜の木がいっぱいあるので、お花見も兼ねてるのか?
なので当然、午後からの試合は赤~い顔した人がちらほら。
午前にも増してハイテンションなゲームになる

始めた当初は、お昼はバーベキューをやり、ベロベロに酔っぱらって、
ゲロゲロに吐いて(お食事中の方、ごめんなさい)ゲームをしたらしい。
今はさすがに、そこまでは無くなりましたけどね

この大会が、私の車椅子テニスシーズンの幕開け!
雨、止んで~~~~~!
