2007年04月09日
動悸が・・・・・
フロリダオープン結果です。
優勝
国枝 慎吾選手
準優勝
斎田 悟司選手
6-2 6-3 でした。
斎田選手は残念でしたが、
日本人選手が、1位2位独占なんて嬉しいですね~
ダブルスは
優勝
斎田・国枝ペア 6-3 6-2 でした。
この二人のダブルスは無敵です

二人に心を込めて、おめでとうの拍手を送りたいと思います
パチパチパチ・・・
さて、華々しい世界の活躍は二人に任せるとして、
日本でも今月末、27日~30日まで神戸オープンが開催されます。
場所は、神戸市のしあわせの村テニスコート。
3年ほど前までは、グレードの高い大会(CS1)でしたので外国人
選手も数多く出場していました。
オランダ、フランス、タイ等からトップ選手が集う大会だったのです。
でも、不景気からスポンサーが手を引いてしまったため、やむなく
規模を縮小せざるを得なくなってしまいました。
ITFの規則で、フューチャーズの大会にはランキング20位までの
選手は出場できないことになっているので、斎田君や国枝君は出られ
なくなってしまいました。
トップ選手の、迫力ある素晴らしいプレーを間近に観られなくなって
しまったのは淋しいかぎりです。。。
車椅子テニスでは、全国大会と呼ばれるものが年6回行われます。
4月 神戸オープン
5月 福岡県飯塚のジャパンオープン
7月 仙台オープン
8月 神奈川オープン
9月 大阪オープン (パンドラさん、お世話になります)
10月 広島のピースカップ
私は仕事の都合で、福岡と仙台の大会は出場する事ができませんが、
あとの4箇所の大会は毎年出場しています。
大会は4日間。たいていは木曜日から始まり、日曜日に決勝戦です。
移動日を入れると、前日の水曜から休まないといけないので
休暇を取るもの大変です。
私はまだ比較的取りやすい方ですが、友達の中には、親を病気にしたり、親戚を殺したり、自分を病気にする人も
でも、病気で寝ているはずの人が、しっかり日焼けして帰るので、
会社にはバレバレみたいですけどね
試合に勝って嬉しいとき、負けて悔しい時、悲喜交々ありますが、
行けばやっぱり楽しいです。
大会でしか会えない全国の友達と会えるのも、また楽しみの1つですね。
なんだか書いていたら、だんだん落ち着かなくなってきました
『救心』飲んで寝ます・・・・・





6-2 6-3 でした。
斎田選手は残念でしたが、
日本人選手が、1位2位独占なんて嬉しいですね~

ダブルスは


この二人のダブルスは無敵です


二人に心を込めて、おめでとうの拍手を送りたいと思います

パチパチパチ・・・
さて、華々しい世界の活躍は二人に任せるとして、
日本でも今月末、27日~30日まで神戸オープンが開催されます。
場所は、神戸市のしあわせの村テニスコート。
3年ほど前までは、グレードの高い大会(CS1)でしたので外国人
選手も数多く出場していました。
オランダ、フランス、タイ等からトップ選手が集う大会だったのです。
でも、不景気からスポンサーが手を引いてしまったため、やむなく
規模を縮小せざるを得なくなってしまいました。
ITFの規則で、フューチャーズの大会にはランキング20位までの
選手は出場できないことになっているので、斎田君や国枝君は出られ
なくなってしまいました。
トップ選手の、迫力ある素晴らしいプレーを間近に観られなくなって
しまったのは淋しいかぎりです。。。
車椅子テニスでは、全国大会と呼ばれるものが年6回行われます。
4月 神戸オープン
5月 福岡県飯塚のジャパンオープン
7月 仙台オープン
8月 神奈川オープン
9月 大阪オープン (パンドラさん、お世話になります)
10月 広島のピースカップ
私は仕事の都合で、福岡と仙台の大会は出場する事ができませんが、
あとの4箇所の大会は毎年出場しています。
大会は4日間。たいていは木曜日から始まり、日曜日に決勝戦です。
移動日を入れると、前日の水曜から休まないといけないので
休暇を取るもの大変です。
私はまだ比較的取りやすい方ですが、友達の中には、親を病気にしたり、親戚を殺したり、自分を病気にする人も

でも、病気で寝ているはずの人が、しっかり日焼けして帰るので、
会社にはバレバレみたいですけどね

試合に勝って嬉しいとき、負けて悔しい時、悲喜交々ありますが、
行けばやっぱり楽しいです。
大会でしか会えない全国の友達と会えるのも、また楽しみの1つですね。
なんだか書いていたら、だんだん落ち着かなくなってきました

『救心』飲んで寝ます・・・・・


日本人の活躍はやはりうれしいですね
試合が近づくと動悸ですか
ウキウキしますね、僕もまた日曜に試合です
いろいろ想像しちゃいます
おもわくどおりにはいったことないけどね・・・
日本人が優勝&準優勝って嬉しいですね★
この二人がダブルス組んだら
誰も倒せないですね★
これからもいっぱい活躍してくれそう♪
>友達の中には、親を病気にしたり、親戚を殺したり
↑ビックリした~(笑)
鵜呑みにする所でした(^^;)
斎田さん、国枝さん、おめでとうございます。
いいニュースですね、もっと報道して、映像で見せてって思います。
全国大会は いよいよシーズンの幕開けを迎えるんですね。
がんばれ、ホタルさん、あと、2週間です!
日本勢やりましたね! やっぱり強い!!
あぁ、でも見たかったなぁ~ その試合。
ところで、毎年同じ時期に、親戚を殺したり、親が病気になったり・・・・と大変なこと・・・(>_<)
ばれないのか? 黙認か・・・
神戸、頑張ってくださいね~! お天気だといいね!!
ウキウキの動悸じゃないです~。オロオロの動悸です(>_<)
思惑通りにはいかないということは、想像ではいっぱい良いことが浮かんでいるんですね。
羨ましいです。。。
私は夢でも、試合に遅刻しそうになったり、サーブが一本も入らなかったりとうなされます(^_^;)
二人はこれからもどんどん活躍してくれると思います。
パラまでは、ダブルスはもうずっと組むそうですので、
『優勝!』の文字、これから何度も書けると思います。(^_^)v
期待しちゃいますね~♪
殺すの本当にやるわけじゃないですよ~。
そんなことしたら、刑務所でテニス大会です(笑)
いや~ん、カウントダウンはやめて~(>_<)
お尻に火がつきます・・・・ボッ
もっと練習しないと・・・
もっとトレーニングしないと・・・って思うんですが、
夜はPCの前で固まってる私。
どうしましょう・・・(^_^;)
ばれない・・・ことはないと思うので黙認かな?
父方のオバやら、母方のオジやら出てきますから。
皆殺しです(笑)
神戸、一生懸命やります!
実力以上のことはできませんからそれなりに・・・(^_^;)